2004-01-01から1年間の記事一覧

7)京都随伴

子どもの絵画教室随伴のため京都へ行きました。お昼は"かっぱ寿司"でした。18皿で1890円でした。餃子カルパッチョが美味しかったです。 USJの年パス・プライス・キャンペーンを利用して,Gパスの更新手続きをしました。更新時期は来年の5月下旬なのですが…(笑)

6)学習開発研究法#3

午前中,T学園大で2コマ授業を行った後,午後から京田辺へ学習開発研究法第3回集合研修を受けに行きました。今回参加者は5名で,T2チームは僕の他1人でした。皆さんお忙しそうです。

5)Office 2004 for Mac

Office 2004 for Macが届いたので,早速インストールしました。 ところで,国民の休日で,土日などと組み合わせて連休にならない日は,今年7日ありますが,2005年は,何と11/3文化の日と11/23勤労感謝の日だけだということに気付きました。気になったのでもう少し…

4)会議3連発・授業なし

今日は全学休講日で授業がありませんでした。 しかし,入試関係を始め会議が3つありました。ただ,時間はどれも短かったので大したことはありませんでした。 それよりも,科研費申請締切が目前に迫ってきました。えらいこっちゃ!

3)クリスマス@USJ(11)

父と妹と甥と姪がUSJに行くので朝から終日付き合いました。狙った通り,平日並みかそれ以下の混み具合で,アトラクション待ちが殆どありませんでした。JP,JAWS,BD,WWWW,SPD,ETをどれもすぐに楽しめました。 天気もよかったし,ハリウッド・クリスマス・スペクタ…

ケータイ用公式ページ

USJ

i-mode http://www.i-usj.com/ EZweb http://ez.usj.co.jp/ Vodafone live! http://j.usj.co.jp/

2)RFID発表

O大ゼミにてRFIDに関する発表を行いました。 学部の授業でしたが,僕のD論テーマ検討みたいになってしまい恐縮しています。 D論テーマに一筋の光明が見えたようで,とてもよかったです。

オリジナルグッズ特別セール

USJ

期間:12/16(木)-19(日) 場所:ステージ22 対象:年パスホルダー

ハリウッド・クリスマス・スペクタキュラー期間限定エンターテインメント

USJ

ユニバーサル・スーパー・クリスマスツリー・ライティング・モーメント@N.Y. St. 高さ32.78mは日本一 クリスマスタイム・マジック@ラグーン セサミストリートの クリスマス・シング・アロング@バッテリーパーク横 クリスマス・ツリー・ライティング・セレブ…

11/1)焼肉デート

Honeyとお昼に焼肉デートをしました。 仕事の方はさっぱり進みませんでした…

大学祭

昨日と今日は大学祭でした。昨日は雨に祟られましたが,今日は終日天気ももってなかなかの人出でした。いつもこれくらいの賑わいが欲しいところです。 T情報工学研究所の論文査読を終え,火曜にO大で発表するRFIDのpptファイルも完成させました。 それから,昨…

T学園大でケーブル作り

T学園大で2コマ授業を行いました。久し振りにLANケーブル作成実習を行いましたが,結構器用な学生が何人もいました。

O大ゼミと論文査読

O大ゼミに出席した後,大学へ行ってT情報工学研究所の論文査読を行いました。

授業×2+会議×3

午前中に「学習計画」を2コマ行い,午後から会議3連発でした。 前期の「学習技術」=Study Skillsや,後期の「学習計画」=Carrier Planningは,とても重要かつ役に立つ内容だと思います。自分の学生時代にもこのような科目が開設されていればもう少しマシな学生…

年間スタジオ・パス プライス・キャンペーン

USJ

これは,超ビッグ・クリスマス・プレゼント!!! 年間スタジオ・パスが旧価格で登場。 除外日が減少し,2回の入場で元が取れるゴールド・パスがお薦め。 価格 ゴールド・パス 大人10900円(通常16900円) 子供 7900円(通常10900円) 除外日が9日も減少!! 除外日:05…

アンケート発送

午前中にクロネコメール便の宛名ラベル作成と情報技術基礎の授業を行いました。午後からアンケート封筒の糊付とラベル貼付を副手さんや学生諸君に多大な協力をしてもらい,無事発送することができました。みんな本当にありがとう。

O大ゼミ新歓

午前中に情報技術基礎の授業を行い,午後から特別研究のアンケート封入を学生に手伝ってもらって完了しました。見ていても手伝わない者,代償を求めず手伝う者いろいろだということです。手伝ってくれた諸君には本当に感謝しています。 夜はO大ゼミの新歓がキ…

IPA実証実験打合せ

午前中にIPA実証実験の打合せを行い,午後から特別研究のアンケート調査用紙を印刷,加工しました。

チャリで高槻&茨木

午後からチャリに子どもを乗せて高槻と茨木に行きました。観葉植物を買ってお昼ご飯を食べました。 帰ってから子どもと野球&サッカーをしました。サッカーは子どもの方が上手でした。

指定校入試

今日は指定校推薦,スポーツ推薦,AOの各入試が行われました。 大学での初めての入試でしたが,順調に終わりました。 急いで家に帰ったら,子どもがばあちゃんと買い物に出かけていて,金魚と金魚鉢を買ってもらって戻ってきました。

業者打合せと研究調査準備

午前中にノートPCの設定変更をして,お昼にO大の修論中間発表を聴き,午後から業者と打合せをしました。 さらにその後,特別研究調査の準備を行い,意外に捗りました。 その一方,そろそろ科研費申請の準備をしないと間に合わなくなりつつあります…

O大合格確認

昨日の台風で大木が根こそぎ倒れて,通勤路が通行止になっていました。学内も同様で,もの凄い状態でした。 午前中に授業を2コマ行い,午後からO大へ行って大学院博士後期課程の合格を漸く確認し,手続書類を受け取ってきました。

また台風接近

2限目の情報技術基礎の授業中に暴風警報が発令されましたが,そんなことには気がつかないので,授業は目一杯行いました。 水曜の夕刻に台風がよく来るような気がします。しかし,水曜の2限目も,木曜の1・2限目も,中止になったことはまだありません。 もう一つ言…

ヌーボーパーティー

USJ

11/18午後7〜9時までステージ33において,年パス会員限定のヌーボーパーティーが行われます。 チケットは6000円で,Webで10/15〜11/15,ビバリーヒルズブランジェリーで11/1〜18の間販売しています。先着300人限定です。

ハリウッド・プレミア・パレード終了

USJ

ハリウッド・ハロウィーンのために,9月から中断していたハリウッド・プレミア・パレードがそのまま終了することになりました。 なんかどんどん寂しくなっていくUSJって感じです…

関西IT革新セミナー

2限目の情報技術基礎は予想以上に順調に進み,遅れを取り戻しました。 授業終了後,大阪国際会議場で行われた関西IT革新セミナーに参加しました。目当ての阪大総長宮原先生のお話は期待通りのものでしたが,他は… 懇親会の料理と飲み物の量は満足でした。

風邪気味でグロッキー

今日は風邪気味で終日寝ていました。 O大院試の合格発表日でしたが,結果を見に行けませんでした。

母3回忌

母の3回忌で伊勢に行きました。とてもよい天気でした。父が頻繁に行ってくれるので,お墓はとっても綺麗でした。 子どもは往復の近鉄特急に大喜び。特に復路の伊勢志摩ライナーを楽しみにしていたくせに,疲れてすぐに熟睡…

T学園大#3

T学園大での後期3回目の授業でした。履修登録が完了し,想像以上の履修者でしたが,幽霊も多そうです。毎度1回目の出席は少なく,2回目は台風接近でこれまた少なく,事実上今回からスタートみたいな感じでした。次回は学園祭のため休講ですのでリズムに乗るのは…

O大ゼミのみ

午前中に明日の授業準備をしましたが思うように進みませんでした。ぶっつけ本番かな… 午後はO大のゼミに出席しました。今日はD論中間発表×2でしたが,また厚かましくいろいろと意見を述べさせていただきました。 ちょっと風邪気味のようなので養生しないとい…