2005-01-01から1年間の記事一覧

12/31)カラオケ

家族でカラオケに行きました。子どもが上手に平井堅を歌っていました。 少しずつではあるものの,この世界での存在感は増してきたかなとは思いますが,今年の年初に目指した目標には遠く及びませんでした。その主因はやはりぐうたらな性格だと思います。何とか…

12/30)窓拭き

家の窓を全部拭きました。とってもきれいになりました。

12/29)徒然

徒然なるままに。

12/28)のたり

ひねもすのたりのたりかな。

12/27)歯医者

歯医者へ行きました。今日で治療が完了しました。3-6か月に1度は歯の掃除に来いとのことでした。

12/26)イタリアンランチ

サンタさんから子どもへのプレゼントの「科学のタマゴ」のエアエンジンカーを組み立てました。とてもよくできていてちょっと感動。 お昼は家族揃ってイタリアンレストランにランチを食べに行きました。

12/25)サンタさん

子どもにサンタさんが「科学のタマゴ」と「地球ゴマ」を持ってきてくれました。朝からコマ回しで1日が始まりました。 野球盤にも付き合わされましたが,負けると悔しくて泣くので往生します…

12/24)年賀状

やっと年賀状を作りました。 子どもに野球盤DXをクリスマスプレゼントしました。付き合わされて大変でした…

12/23)自転車

夕刻から子どもの自転車を買いに行きました。大人の自転車2台分の値段でした…

12/22)ルミナリエ

終日,T学園大で補講を行いました。 探していた地球ごまを東急ハンズで買いました。やっぱり,ハンズです。大したもんです。 夜には子どもと神戸ルミナリエを見に行きました。予想に反して空いており,ゆとりをもって見物することができました。

12/21)団交

午前中に京都河原町まで子どものクリスマスプレゼント他を買いに行きました。ところが,目当てにしていたお店は閉鎖しており,方々徘徊したものの探している「地球ゴマ」を見つけることができませんでした。 午後から,大阪市大@大阪駅前第2ビルでRFIDを使った…

12/20)特別講演

午前中に教育実習の関係者会議を行い,お昼休みに学生面談,午後から授業と特別講演を行いました。特別講演が終わった後は,講師を囲んで北千里の Cafe RELAXCUBEで食事会を行いました。皆さんお店の雰囲気や料理に満足していらっしゃる様子でした。

12/19)シスアド塾

今年最後のシスアド塾を行いました。

12/18)ソフトボール

子ども会のソフトボール練習に付き合いました。子どもは一所懸命がんばっていました。僕は筋肉痛になりました。 先日のリフォーム工事の際に剥離したフロアコーティングの様子を業者が見に来ました。年明けに補修するようです。

12/17)T学園大授業

T学園大で午前中通常授業,午後補講を行いました。

12/16)打合せ

午前中に某試験の打合せを行いました。

12/15)40歳

午後から,科会,教授会,学長懇談会を行いました。 今日で40歳になりました。早めに帰宅して家族に誕生日を祝ってもらいました。

12/14)シスアド塾

お昼休みにシスアド塾を行いました。 午後からO大ゼミに出席し,先日のプラハ&パリの報告を行いました。

12/13)PRG/PAR精算

午前中に学習計画の授業を行い,午後からO大のゼミに出席しました。その後,PRGとPARの旅費精算を行ってから,本務校に戻り,情報処理教育センター会議に出席した後,某試験の打合せを行いました。

12/12)若手会議

朝から個人面談,学長と打合せ,シスアド塾を行い,夕刻から,某試験の打合せ,そして若手教員による将来構想検討会議を行いました。しかしながら,なかなか思ったような方向には進まず,う〜んって感じでした。その後,某試験問題を作成していましたが,23時になった…

12/11)桜島

朝からホテルの大浴場に入ってから,市電で鹿児島大へ行き,CE研運営委員会に出席しました。午後から,N,T両先生と桜島へ渡り,溶岩なぎさ公園→溶岩なぎさ遊歩道→溶岩グラウンドを散歩しました。その後,お土産を買って,空路帰阪しました。

12/10)鹿児島CE研

山川から鹿児島中央まで行って指宿枕崎線に完乗し,市電で鹿児島大学へ行きました。朝から夕方までびっしり発表がありましたが,会場を出たところのラウンジスペースでゆっくりすることもできました。 夕刻から懇親会&2次会&ラーメンと飲み食べ歩き,そのままホ…

12/9)枕崎&西大山

朝寝坊して,危うく鹿児島行きの飛行機に乗り遅れるところでした。 空港から枕崎へバスで行きましたが,何もすることがなく,交番で地図を見せてもらってから街中をうろうろしました。 指宿枕崎線の山川以西は近鉄伊賀線並みの貧相な路線でした。枕崎駅は草っ原…

12/8)個人面談

今日は午前中と夕刻に個人面談を行いました。 お昼は食物栄養学科の給食実習食を予約していたことをすっかり忘れてランチを食べてしまいました… 午後から科会をやった後,学習計画会議を行い,来年度のシラバスを提示しました。僕が来年度担当を外れるというこ…

12/7)シスアド塾

お昼休みにシスアド塾をやったのですが,いつものメンバーは皆欠席で,久しぶりの1人だけだったので進路相談になりました。その後,雑用慌しく,O大ゼミは欠席してしまいました。

12/6)久々の授業

久々の授業でした。しかし,学生が充分な準備をしていなかったため,内容を変更して互いの資料のウォークスルーを行いました。午後からO大のゼミにも出ましたが,疲れているのか居眠りをしてしまいました…夜,歯医者に行った後,聖ヴィート教会の模型を早速子ども…

12/5)帰国

無事に帰国しました。飛行機の到着が遅れ,さらに荷物もなかなか出てこなかったので,リムジンバスに乗ったのはお昼になってしまいました。帰宅したら昼寝をしようと思っていたのにとても無理な状態で,それどころか,子どもの眼医者やピアノレッスンについて行…

12/4)フランス出国

ホテルから空港まで,車で1時間半ほど走りました。また飛行機の出発が少し遅れましたが無事に帰国の途につきました。機内ではフランス人の話し声がうるさかったです。

12/3)ヴェルサイユ

午前中,パリ市内を車で観光しました。モンマルトルの丘,オペラガルニエ,エッフェル塔などでは下車し,また,車内からマドレーヌ寺院,コンコルド広場,凱旋門,ロンシャン競馬場などを見ました。お昼過ぎにヴェルサイユに着き,馬術アカデミーのショーを見た後,ヴ…

12/2)ルーブル

11時まで寝ていて,その後,ノートルダム寺院を見て,ルーブル美術館に行きました。4時間ほどいましたが,チラ見にもかかわらず半分も見られませんでした。やっぱりでかいと言うか凄いと言うか…ホテルへは地下鉄で帰りました。ゴムタイヤの列車でした。